HOME > 営業品目 > メンテナンス
営業品目<Products & Service>
メンテナンス<Maintenance>
長期にわたって安全にご使用いただけるよう、アフターサービスにも力を注いでいます。
現地でのサービスを迅速に提供するため、当社のメンテナンス事務所がサービス網として整えております。
浜岡・女川・青森の原子力発電所またはその関連施設に隣接した地域に設けられた当事務所からの緊急対応はもとより、
定期点検、保守点検、更には改修工事に至るまで、メンテナンス及びその関連業務に係る幅広いサービスを可能としています。
又、新潟への工場持込み修理、LNG等の各種エネルギー関連プラントへの出張修理、技術指導等においてもご用命をお待ちしております。
作業場所やメーカーを問わず対応いたしますので、ぜひ一度、下記へご相談ください。(事務所をクリックすると、連絡先が表示されます。)
▼迅速な対応を可能にしたネットワーク

●PVR工法の概要 LNGタンク等元弁のメンテナンスにおいて、ラインパージを不要とした工法。(弁分解・点検・手入れ・部品交換等特殊治具を用いて、バルブメンテナンスを施工) |
![]() |
●PVR工法の特徴
・1号タイプ 1)2次側のパージが可能な弁に適用し、弁体閉止状態で弁軸に対し左右2分割の遮断治具をセットすることで、外気とのシールが可能となる。2)遮断治具の上部容器にメンテナンス治具をセットし、遮断弁を開けて点検・手入れが可能。 |
![]() |
・2号タイプ 1)ラインパージの制約はなく、予め弁箱・ボ ンネットを遮断治具で収納する。2)弁体閉止の必要はなく、弁体・弁棒を含むフタ上を遮断治具の上部容器に収納し、 取り外す。 3)メンテナンスは、1号機とほぼ同様。 |
![]() |
●PVR工法のメリット
ラインパージが不要となり元弁等のメンテナンスにおいて、工事費の大幅な低減が期待される。
●PVR工法適用範囲
1) 弁形式 ・ ・ ・ ・ ・ ・仕切弁、玉形弁、ニードル弁の4B以下(*1)
2) 配管内圧力 ・ ・ ・20kPa以下
3) 弁温度 ・ ・ ・ ・ ・ ・10℃以上 *1.4Bを越える大径弁については、別途ご相談下さい。
●PVR工法施工実績
・1号タイプ
配管 クラス |
口径 | 形 式 | 数量 | 配管取 付状況 |
150 | 3/4B | 玉形弁 | 16 | 垂直 |
300 | 3/4B | 玉形弁 | 2 | 垂直 |
300 | 3/4B | 玉形弁 | 7 | 水平 |
150 | 3/4B | 仕切弁 | 4 | 垂直 |
150 | 3/4B | 仕切弁 | 1 | 水平 |
300 | 3/4B | 仕切弁 | 1 | 垂直 |
300 | 3/4B | 仕切弁 | 1 | 水平 |
150 | 2B | 仕切弁 | 6 | 水平 |
150 | 3B | 仕切弁 | 6 | 垂直 |
150 | 3B | 仕切弁 | 4 | 水平 |
・2号タイプ
配管 クラス |
口径 | 形式 | 数量 | 配管取 付状況 |
150 | 3/4B | 玉形弁 | 4 | 垂直 |
300 | 3/4B | 玉形弁 | 1 | 水平 |
600 | 3/4B | 玉形弁 | 1 | 水平 |
300 | 1B | 玉形弁 | 4 | 垂直 |
300 | 1B | 玉形弁 | 1 | 水平 |
150 | 2B | ニードル弁 | 1 | 水平 |
150 | 3B | ニードル弁 | 1 | 水平 |
その他細部にわたって、ユーザーの皆様のご要望にお応えしています。
適用条件等詳細は、下記へお気軽にお問い合わせください。
・お問い合わせ